ゲーム制作勉強中!あこがれだったプログラマーに今からなろう!

昔、あこがれていたプログラマー。今からでも勉強してみようと思い立ち、チャレンジ開始! 勉強メモや、悪戦苦闘な日々の記録です。

GodotのParticle•System3Dの実験③


このページではGodot4.2.1を使用して実験しています😃

GodotParticle•Systemの実験の続き。

今日はまずScale
これはパーティクル、つまり粒子の大きさの最小値と最大値の設定ですが、
さらに、Scale Curveを設定すると、粒子が誕生してから寿命を迎えるまでの大きさの変化を設定できます。

他の設定
Linear acceleration→Accel Min:3、Accel Max:3
Radial acceleration→Accel Min:2、Accel Max:2
Tangential Accel→Accel Min:2、Accel Max:2
Damping→Damping Min:1、Damping Max:1

gifだと解りにくいけれど、寿命を迎える直前に急速に萎む様を変化しています。

次は色。だけれど、これが最初、どうしても理解できなかった。
公式ドキュメントでは Vertex ColorプロパティのUse As Albedoをonにしないと、ここでの色の設定が反映されないとあるが、このVertex Colorプロパティをなかなか見つけられず、結構悩んでしまった。

結局は、なんとか見つけることができたけど🤣

肝心のプロパティの場所だけど、Partical Process Materialの中ではなかった。
まずは、Draw PassesPass 1に設定したMeshをクリックして、Meshの設定画面を開き
次にMaterial新規Standerd Material3Dを選択して

できたMaterialをクリックしてMaterialの設定画面を開くと、そこにVertex Colorプロパティがありました。

これで事前準備が整ったので、再び、Partical Process Materialに戻る。
Colorは粒子の基本の色。
Color Initial Rampは、粒子の誕生時の色の設定。
Color Rampは、粒子が誕生してから寿命を迎えるまでの色の変化を設定できる。
Color Initial RampColor Rampは、設定した色そのものになるのではなく、基本の色の上に、設定した色が上書きされるイメージの様なので注意が必要かもしれない。


次はアニメ機能らしいが、ちょっと読んだ限り、こちらも設定の場所探しに悩まされそう・・・😅
まぁ、ゆっくりと実験していこう。